


2025.9.15 「ひのき 清潔・浮かせ両面まな板」3サイズを販売開始しました
2025.9.14 「曲げわっぱ弁当箱 エンジョイ」「曲げわっぱ弁当箱 ファミリー」を販売開始しました
2025.8.8 お盆期間の対応について
「水切りラック」の発送は18日(月)より再開いたします。その他の商品はお盆中も休まず発送いたします。
2025.8.4 【撥水シート付】「3cmに縮む水切りラック」の販売を開始しました。
2025.7.28 「3cmに縮む水切りラック」の販売を開始しました。
ひのき 清潔・浮かせ両面まな板 大サイズ
¥5,170
主婦のアイディアから生まれた製品で、「衛生面」と「使い勝手」を徹底的に追求した、まさに「かゆいところに手が届く」まな板です。 【主な特徴】 1.画期的な「浮かせ構造」で、抜群の衛生面と速乾性 ・まな板の両サイドに付いた丸い脚(桟)を回転させることで、まな板自体を自立させることができます。 ・この構造により、調理台やシンクにまな板の表面が一切触れることなく、両面を清潔に保てます。 ・立てて置いた際、両面が空気に触れるため風通しが良く、水切れが抜群。乾燥が非常に早く、木製まな板で気になるカビや黒ずみの発生を効果的に抑制します。 2.高品質な国産「ひのき」材を使用 ・素材には、古くからまな板に最適とされる国産の「ひのき」を使用しています。ひのきには以下のような優れた特性があります。 ・優れた抗菌作用: ひのき特有の成分(ヒノキチオールなど)が菌の繁殖を抑えます。 ・包丁に優しい刃当たり: 適度な弾力があるため、包丁の刃を傷めにくく、切れ味が長持ちします。トントンという切る際の音も心地よく、腕への負担も軽減します。 ・爽やかな香り: 使うたびにひのきの良い香りが広がり、リラックス効果も期待できます。 3.効率的な調理を可能にする「両面仕様」 ・「浮かせ構造」のおかげで、調理中にまな板を裏返す際、いちいち洗う必要がありません。 例えば、片面で肉や魚を切り、すぐに裏返してもう片方の面で野菜を切るといった使い分けがスムーズにできます。これにより、調理の時間短縮と効率アップに繋がります。 4. 細部へのこだわりと便利な機能 ・サイドの脚(桟)は、まな板の反り止めの役割も果たします。 ・切った食材がまな板から転がり落ちるのを防ぐストッパーとしても機能します。 ・シンクのサイズによっては、シンクに渡して使うこともでき、調理スペースを有効活用できます。 【使っていくとわかるメリット】 1. キッチンでの衛生面の不安を解消! 「濡れたまな板を壁に立てかけると、接地面が乾かずカビが心配…」「調理台に直接置くのは不衛生かも…」といった、多くの人が抱えるまな板の衛生面の悩みを、この「浮かせ構造」が根本から解決してくれます。いつでも清潔な状態で使える安心感は、何より大きな魅力です。 2. 日々の料理がもっと快適・スムーズに 肉用・野菜用とまな板を2枚用意したり、途中で何度も洗ったりする手間がなくなります。この1枚でスピーディーに調理を進められるため、忙しい毎日の料理がぐっと楽になります。 3. 料理がもっと楽しくなる、心地よい使用感 包丁がまな板に当たる柔らかな感触と音、そしてひのきの爽やかな香りは、日々の調理を五感で楽しむ豊かな時間に変えてくれます。プラスチック製にはない、木製ならではの温かみと心地よさを実感できます。 4. 省スペースで美しい収納 スッと自立してくれるので、キッチンの限られたスペースにもすっきりと収納できます。乾かしている姿も衛生的で、見た目にも美しいのが嬉しいポイントです。 日々の料理をより清潔に、より快適に、そしてより楽しくしたいと考えるすべての方におすすめのまな板です。 【型番】81789 【素材】本体:ひのき(国産材) 【サイズ】 横幅48.0cm×奥行26.0cm×高さ3.0cm 【重さ】約880グラム 【仕上げ】無塗装 【原産国】日本 【製造社】ヤマコー 【製造社の所在地】岐阜県 ※食器洗浄機には対応しておりません。 ※こちらの商品は納品書が同梱されません。出荷完了メールをもって納品書とさせていただきます。 ※天然素材・手作り製品の為、色み・サイズなどにバラつきがある場合があります。 ※お客さまのPC・SP環境の違いなどにより、商品の色みが若干違って見える場合があります。
ひのき 清潔・浮かせ両面まな板 中サイズ
¥4,180
主婦のアイディアから生まれた製品で、「衛生面」と「使い勝手」を徹底的に追求した、まさに「かゆいところに手が届く」まな板です。 【主な特徴】 画期的な「浮かせ構造」で、抜群の衛生面と速乾性 1.まな板の両サイドに付いた丸い脚(桟)を回転させることで、まな板自体を自立させることができます。 ・この構造により、調理台やシンクにまな板の表面が一切触れることなく、両面を清潔に保てます。 ・立てて置いた際、両面が空気に触れるため風通しが良く、水切れが抜群。乾燥が非常に早く、木製まな板で気になるカビや黒ずみの発生を効果的に抑制します。 高品質な国産「ひのき」材を使用 1.素材には、古くからまな板に最適とされる国産の「ひのき」を使用しています。ひのきには以下のような優れた特性があります。 ・優れた抗菌作用: ひのき特有の成分(ヒノキチオールなど)が菌の繁殖を抑えます。 ・包丁に優しい刃当たり: 適度な弾力があるため、包丁の刃を傷めにくく、切れ味が長持ちします。トントンという切る際の音も心地よく、腕への負担も軽減します。 ・爽やかな香り: 使うたびにひのきの良い香りが広がり、リラックス効果も期待できます。 効率的な調理を可能にする「両面仕様」 ・「浮かせ構造」のおかげで、調理中にまな板を裏返す際、いちいち洗う必要がありません。 例えば、片面で肉や魚を切り、すぐに裏返してもう片方の面で野菜を切るといった使い分けがスムーズにできます。これにより、調理の時間短縮と効率アップに繋がります。 細部へのこだわりと便利な機能 1.サイドの脚(桟)は、まな板の反り止めの役割も果たします。 ・切った食材がまな板から転がり落ちるのを防ぐストッパーとしても機能します。 【使っていくとわかるメリット】 1. キッチンでの衛生面の不安を解消! 「濡れたまな板を壁に立てかけると、接地面が乾かずカビが心配…」「調理台に直接置くのは不衛生かも…」といった、多くの人が抱えるまな板の衛生面の悩みを、この「浮かせ構造」が根本から解決してくれます。いつでも清潔な状態で使える安心感は、何より大きな魅力です。 2. 日々の料理がもっと快適・スムーズに 肉用・野菜用とまな板を2枚用意したり、途中で何度も洗ったりする手間がなくなります。この1枚でスピーディーに調理を進められるため、忙しい毎日の料理がぐっと楽になります。 3. 料理がもっと楽しくなる、心地よい使用感 包丁がまな板に当たる柔らかな感触と音、そしてひのきの爽やかな香りは、日々の調理を五感で楽しむ豊かな時間に変えてくれます。プラスチック製にはない、木製ならではの温かみと心地よさを実感できます。 4. 省スペースで美しい収納 スッと自立してくれるので、キッチンの限られたスペースにもすっきりと収納できます。乾かしている姿も衛生的で、見た目にも美しいのが嬉しいポイントです。 日々の料理をより清潔に、より快適に、そしてより楽しくしたいと考えるすべての方におすすめのまな板です。 【型番】81788 【素材】本体:ひのき(国産材) 【サイズ】 横幅41.0cm×奥行24.0cm×高さ3.0cm 【重さ】約750グラム 【仕上げ】無塗装 【原産国】日本 【製造社】ヤマコー 【製造社の所在地】岐阜県 ※食器洗浄機には対応しておりません。 ※こちらの商品は納品書が同梱されません。出荷完了メールをもって納品書とさせていただきます。 ※天然素材・手作り製品の為、色み・サイズなどにバラつきがある場合があります。 ※お客さまのPC・SP環境の違いなどにより、商品の色みが若干違って見える場合があります。
ひのき 清潔・浮かせ両面まな板 小サイズ
¥3,630
主婦のアイディアから生まれた製品で、「衛生面」と「使い勝手」を徹底的に追求した、まさに「かゆいところに手が届く」まな板です。 【主な特徴】 画期的な「浮かせ構造」で、抜群の衛生面と速乾性 まな板の両サイドに付いた丸い脚(桟)を回転させることで、まな板自体を自立させることができます。 ・この構造により、調理台やシンクにまな板の表面が一切触れることなく、両面を清潔に保てます。 ・立てて置いた際、両面が空気に触れるため風通しが良く、水切れが抜群。乾燥が非常に早く、木製まな板で気になるカビや黒ずみの発生を効果的に抑制します。 高品質な国産「ひのき」材を使用 素材には、古くからまな板に最適とされる国産の「ひのき」を使用しています。ひのきには以下のような優れた特性があります。 ・優れた抗菌作用: ひのき特有の成分(ヒノキチオールなど)が菌の繁殖を抑えます。 ・包丁に優しい刃当たり: 適度な弾力があるため、包丁の刃を傷めにくく、切れ味が長持ちします。トントンという切る際の音も心地よく、腕への負担も軽減します。 ・爽やかな香り: 使うたびにひのきの良い香りが広がり、リラックス効果も期待できます。 効率的な調理を可能にする「両面仕様」 ・「浮かせ構造」のおかげで、調理中にまな板を裏返す際、いちいち洗う必要がありません。 例えば、片面で肉や魚を切り、すぐに裏返してもう片方の面で野菜を切るといった使い分けがスムーズにできます。これにより、調理の時間短縮と効率アップに繋がります。 細部へのこだわりと便利な機能 サイドの脚(桟)は、まな板の反り止めの役割も果たします。 ・切った食材がまな板から転がり落ちるのを防ぐストッパーとしても機能します。 【使っていくとわかるメリット】 1. キッチンでの衛生面の不安を解消! 「濡れたまな板を壁に立てかけると、接地面が乾かずカビが心配…」「調理台に直接置くのは不衛生かも…」といった、多くの人が抱えるまな板の衛生面の悩みを、この「浮かせ構造」が根本から解決してくれます。いつでも清潔な状態で使える安心感は、何より大きな魅力です。 2. 日々の料理がもっと快適・スムーズに 肉用・野菜用とまな板を2枚用意したり、途中で何度も洗ったりする手間がなくなります。この1枚でスピーディーに調理を進められるため、忙しい毎日の料理がぐっと楽になります。 3. 料理がもっと楽しくなる、心地よい使用感 包丁がまな板に当たる柔らかな感触と音、そしてひのきの爽やかな香りは、日々の調理を五感で楽しむ豊かな時間に変えてくれます。プラスチック製にはない、木製ならではの温かみと心地よさを実感できます。 4. 省スペースで美しい収納 スッと自立してくれるので、キッチンの限られたスペースにもすっきりと収納できます。乾かしている姿も衛生的で、見た目にも美しいのが嬉しいポイントです。 日々の料理をより清潔に、より快適に、そしてより楽しくしたいと考えるすべての方におすすめのまな板です。 【型番】81787 【素材】本体:ひのき(国産材) 【サイズ】 横幅33.5cm×奥行21.0cm×高さ3.0cm 【重さ】約580グラム 【仕上げ】無塗装 【原産国】日本 【製造社】ヤマコー 【製造社の所在地】岐阜県 ※食器洗浄機には対応しておりません。 ※こちらの商品は納品書が同梱されません。出荷完了メールをもって納品書とさせていただきます。 ※天然素材・手作り製品の為、色み・サイズなどにバラつきがある場合があります。 ※お客さまのPC・SP環境の違いなどにより、商品の色みが若干違って見える場合があります。
桐製米びつ 5㎏用
¥8,800
日本の食生活に欠かせないお米を、最適な状態で保存するために作られた伝統的な米びつです。天然の桐材を使用し、その特性を最大限に活かしたシンプルながらも機能的なデザインが特徴です。 【主な特徴】 材質: 調湿性や防虫効果に優れた天然の「桐」を使用しています。 容量::一般的な家庭で使いやすい5kgのお米を保存できます。 サイズ::約32.5×22.5×高さ20cm(内寸高さ16cm)と、キッチンにも置きやすいコンパクトな設計です。 重量: 約1.2kgと軽量で、お米の補充やお手入れの際の持ち運びも簡単です。 デザイン: 桐の美しい木目を活かした、飽きのこないシンプルなデザインです。 【桐製米びつが選ばれる理由】 古くから高級家具や大切なものをしまう箱に使われてきた桐は、お米の保存に最適な環境を作り出します。 1. お米の美味しさを損なわない、優れた「調湿機能」 桐材は、まるで呼吸をするように湿度の調整を行います。湿度が高い時には余分な湿気を吸収し、乾燥している時には水分を放出することで、米びつ内の湿度を一定に保ちます。これにより、お米が湿気でカビたり、乾燥してひび割れたりするのを防ぎ、お米本来の風味と食感を長持ちさせます。 2. 桐特有の成分による「防虫効果」 桐には「タンニン」や「パウロニン」「セサミン」といった、虫が嫌う天然の成分が含まれています。このため、お米に虫がつきにくく、殺虫剤などを使うことなく衛生的にお米を保存することができます。 3. 外気温の影響を受けにくい「断熱性」 桐は多孔質で空気の層を多く含むため、熱が伝わりにくいという性質があります。これにより、キッチン周りの温度変化からお米を守り、鮮度の低下を防ぎます。 4. 安心して使える「天然素材」 化学物質などを含まない天然木材を使用しているため、大切なお米を安心して保存できます。長く使い込むほどに風合いが増していくのも、天然素材ならではの魅力です。 この米びつは、「お米の味にこだわりたい」「買ったお米を最後まで美味しく食べきりたい」という方に特におすすめです。また、そのシンプルなデザインは、ナチュラルテイストからモダンまで、様々なキッチンのインテリアに自然と馴染みます。日本の気候風土の中で育まれた、桐の米びつという昔ながらの知恵を、日々の暮らしに取り入れてみてはいかがでしょうか。 【型番】80929 【素材】本体:桐(国産材) 【サイズ】 横幅22.5cm×奥行32.5cm×高さ20.0cm 内高16.0cm 【重さ】約1,200グラム 【容量】約5㎏(最大6㎏まで) 【仕上げ】無塗装 【原産国】日本 【製造社】ヤマコー 【製造社の所在地】岐阜県 ※スライド扉付き ※こちらの商品は納品書が同梱されません。出荷完了メールをもって納品書とさせていただきます。 ※天然素材・手作り製品の為、色み・サイズなどにバラつきがある場合があります。 ※お客さまのPC、SPの設定の違いなどにより、商品の色みが若干違って見える場合があります。
曲げわっぱ弁当箱 ファミリー
¥4,048
伝統的な曲げわっぱの魅力はそのままに、現代のライフスタイルに合わせて扱いやすさを追求した、ファミリー最適な曲げわっぱ弁当箱です。 【主な特徴】 1. 内側無塗装・外側ウレタン塗装の「ハイブリッド仕様」 内側(無塗装): ご飯やおかずが直接触れる内側は、あえて塗装を施さない「白木」の状態です。これにより、杉の木が持つ優れた調湿作用が最大限に発揮され、ご飯から出る余分な水分を吸収し、時間が経ってもべたつかず、ふっくらと美味しい状態を保ちます。 外側(ウレタン塗装): 手で触れる外側にはウレタン塗装が施されています。これにより、油汚れや醤油などのシミが付きにくく、耐久性が向上しています。洗う際も扱いやすく、日常的なお手入れの負担を軽減します。 2.美しい木目と天然杉の香り 天然の杉材を使用しており、一つひとつ異なる美しい木目が楽しめます。蓋を開けた瞬間にふわっと香る杉の爽やかな香りは、食事の時間をより豊かなものにしてくれます。 3. 軽量で持ち運びに便利 見た目に反して非常に軽く、(約230グラム)ピクニック等のアウトドアイベントでの持ち運びも苦になりません。プラスチック製の弁当箱にはない、手にした時の温かみも魅力です。 4.2人~3人で使いやすいスタンダードな大判型 容量は約1,100mlと、2人~3人分の食べ物を入れるのに十分なサイズ感。おかずを詰めやすい定番の大判型で、仕切りも付属しているため、盛り付けの自由度が高いのも特徴です。 【まげわっぱ弁当箱 ファミリーが選ばれる理由】 ✅ 曲げわっぱデビューに最適!手軽さと本格仕様の両立 「曲げわっぱは扱いに気を使う」というイメージを払拭するのがこの「ファミリー」です。外側塗装により、洗剤を使った洗浄も可能で(※)、油ものを詰めることへの抵抗感も少ないため、曲げわっぱを初めて使う方が気軽にその魅力を「エンジョイ」できる工夫がされています。 ※ご使用の際は、柔らかいスポンジと中性洗剤を使用し、長時間のつけ置きは避けてください。 ✅ いつものお弁当が、格段に美味しくなる 最大の魅力は、やはり「ご飯の美味しさ」です。プラスチックの弁当箱で起こりがちな、蒸気によるご飯のべたつきがなく、冷めても一粒一粒が立った美味しいご飯を味わえます。この違いは一度使うと手放せなくなるほどです。 ✅ 見た目の力で「美味しそう」を演出 杉の木の温かい風合いは、どんなおかずも優しく包み込み、彩り豊かに見せてくれます。SNSなどでお弁当の写真を投稿する際にも、その見栄えの良さが際立ちます。 ✅ 長く使える、愛着の湧く道具 天然木で作られているため、使うほどに手に馴染み、風合いが増していきます。大切にお手入れをすることで、長く愛用できる「育てるお弁当箱」です。 【型番】80184 【素材】天然木 【サイズ】 横幅22cm×奥行16.2cm×高さ6cm 内高4.8cm 【重さ】約230グラム 【容量】約1,100cc 【仕上げ】外側:ウレタン塗装 内側:無塗装 【付属品】仕切り ゴムバンド 【原産国】中国 【製造社】ヤマコー 【製造社の所在地】岐阜県 ※こちらの商品は、企画は日本ですが、製造は中国で行っています。 ※こちらの商品は納品書が同梱されません。出荷完了メールをもって納品書とさせていただきます。 ※食器洗浄機不可 ※塗装がしてある商品はぬるま湯で洗い自然乾燥し臭いを無くしてから使用して下さい。 ※塗装は永久的なものではありません。ご使用状況により塗装の耐久性は異なります。 ※天然素材・手作り製品の為、色み・サイズなどにバラつきがある場合があります。
曲げわっぱ弁当箱 エンジョイ
¥4,290
伝統的な曲げわっぱの魅力はそのままに、現代のライフスタイルに合わせて扱いやすさを追求した、初心者にも最適な曲げわっぱ弁当箱です。 【主な特徴】 1. 内側無塗装・外側ウレタン塗装の「ハイブリッド仕様」 内側(無塗装): ご飯やおかずが直接触れる内側は、あえて塗装を施さない「白木」の状態です。これにより、杉の木が持つ優れた調湿作用が最大限に発揮され、ご飯から出る余分な水分を吸収し、時間が経ってもべたつかず、ふっくらと美味しい状態を保ちます。 外側(ウレタン塗装): 手で触れる外側にはウレタン塗装が施されています。これにより、油汚れや醤油などのシミが付きにくく、耐久性が向上しています。洗う際も扱いやすく、日常的なお手入れの負担を軽減します。 2.美しい木目と天然杉の香り 天然の杉材を使用しており、一つひとつ異なる美しい木目が楽しめます。蓋を開けた瞬間にふわっと香る杉の爽やかな香りは、食事の時間をより豊かなものにしてくれます。 3. 軽量で持ち運びに便利 見た目に反して非常に軽く、通勤や通学での持ち運びも苦になりません。プラスチック製の弁当箱にはない、手にした時の温かみも魅力です。 4.使いやすいスタンダードな小判型 容量は約500mlと、女性や少食の男性にちょうど良いサイズ感。おかずを詰めやすい定番の小判型で、仕切りも付属しているため、盛り付けの自由度が高いのも特徴です。 【まげわっぱ弁当箱 エンジョイが選ばれる理由】 ✅ 曲げわっぱデビューに最適!手軽さと本格仕様の両立 「曲げわっぱは扱いに気を使う」というイメージを払拭するのがこの「エンジョイ」です。外側塗装により、洗剤を使った洗浄も可能で(※)、油ものを詰めることへの抵抗感も少ないため、曲げわっぱを初めて使う方が気軽にその魅力を「エンジョイ」できる工夫がされています。 ※ご使用の際は、柔らかいスポンジと中性洗剤を使用し、長時間のつけ置きは避けてください。 ✅ いつものお弁当が、格段に美味しくなる 最大の魅力は、やはり「ご飯の美味しさ」です。プラスチックの弁当箱で起こりがちな、蒸気によるご飯のべたつきがなく、冷めても一粒一粒が立った美味しいご飯を味わえます。この違いは一度使うと手放せなくなるほどです。 ✅ 見た目の力で「美味しそう」を演出 杉の木の温かい風合いは、どんなおかずも優しく包み込み、彩り豊かに見せてくれます。SNSなどでお弁当の写真を投稿する際にも、その見栄えの良さが際立ちます。 ✅ 長く使える、愛着の湧く道具 天然木で作られているため、使うほどに手に馴染み、風合いが増していきます。大切にお手入れをすることで、長く愛用できる「育てるお弁当箱」です。 【型番】80183 【素材】天然木 【サイズ】 横幅17cm×奥行11cm×高さ5.5cm 内高4.2cm 【重さ】約110グラム 【容量】約500cc 【仕上げ】外側:ウレタン塗装 内側:無塗装 【原産国】中国 【付属品】仕切り ゴムバンド 【製造社】ヤマコー 【製造社の所在地】岐阜県 ※こちらの商品は、企画は日本ですが、製造は中国で行っています。 ※こちらの商品は納品書が同梱されません。出荷完了メールをもって納品書とさせていただきます。 ※食器洗浄機不可 ※塗装がしてある商品はぬるま湯で洗い自然乾燥し臭いを無くしてから使用して下さい。 ※塗装は永久的なものではありません。ご使用状況により塗装の耐久性は異なります。 ※天然素材・手作り製品の為、色み・サイズなどにバラつきがある場合があります。
【撥水シート付】3cmに折りたためる水切りラック 場所を取らない 収納場所に困らない キッチンだけでなくアウトドアでも使える より使いやすくなった水切りラック
¥10,100
「狭いキッチンに革命を!」「使わない時はわずか3cmに縮む。新しい水切りラックの常識」を実現した、まったく新しい水切りラックです。 1. 驚異の収納力と省スペース設計 「もう、水切りラックにキッチンの場所を取られない!」 使用しない時はわずか3cmの薄さに折りたためるため、シンク下の隙間、引き出し、食器棚のちょっとしたスペースにスッキリ収納できます。従来の置き型水切りラックの「場所を取る」という不満を完全に解消します。 狭いキッチンでも広々使える: 限られたキッチンスペースを最大限に活用できます。調理スペースが確保でき、料理のストレスを軽減します。 2. 清潔で衛生的なキッチン環境 「水切りラックは常に清潔に保ちたい!」を叶えるお手入れのしやすさ 複雑な部品が少なく、広げて洗えるシンプルな構造のため、カビや水垢が溜まりにくく、常に清潔に保てます。 使用しない時は収納できるため、キッチンに出しっぱなしにならず、ホコリや油汚れの付着を防ぎます。 3. 耐久性と機能性の向上 「もっと縮めやすい」 改良版では、フックをかける位置が、従来よりもさらにわかりやすくなり、ロックが従来よりも深くかかるため、さらに外れにくくなりました。 4. あらゆるライフスタイルにフィット 一人暮らしからファミリーまで、どんなキッチンにもマッチします。 使いたい時だけサッと広げて使えるため、食器の量が少ない一人暮らしの方にも最適です。来客時など、急に食器が増えた際にも対応できます。 また、シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなキッチンのインテリアにも馴染み、生活感を抑えた空間を演出します。 5.キッチンだけでなく、アウトドアでも大活躍 ステンレス素材(SUS304)を使っているため、キッチン等のインドアだけでなく、テラス等の屋外で使ったり、キャンプ等のアウトドアシーンでも大活躍します。 6.さらに「撥水シート」を追加しました! 「水切りした水の処理はどうするの?」という声にお応えし、 新たに撥水シートも開発しました。 このシートの上に水切りラックを置くことで落ちた水の処理を行えるとともに、 撥水シートに水切りラックを包んで保管も出来、一段と清潔感を保つことができるようになりました。 【型番】an020 【素材】ステンレス(SUS304) 【サイズ】 横幅14cm×高さ9.5cm×長さ37cm(展開時)/ 3cm(収納時) 【重さ】240グラム 【撥水シート サイズ】横幅17cm×長さ43cm×厚み0.1cm 【製造社】石川製作所 【製造社の所在地】愛知県 ※こちらの商品は「メーカー直送」となります。 ※商品価格は全国送料込みの価格になります。
3cmに折りたためる水切りラック 場所を取らない 収納場所に困らない キッチンだけでなくアウトドアでも使える より使いやすくなった水切りラック
¥8,600
「狭いキッチンに革命を!」「使わない時はわずか3cmに縮む。新しい水切りラックの常識」を実現した、まったく新しい水切りラックです。 1. 驚異の収納力と省スペース設計 「もう、水切りラックにキッチンの場所を取られない!」 使用しない時はわずか3cmの薄さに折りたためるため、シンク下の隙間、引き出し、食器棚のちょっとしたスペースにスッキリ収納できます。従来の置き型水切りラックの「場所を取る」という不満を完全に解消します。 狭いキッチンでも広々使える: 限られたキッチンスペースを最大限に活用できます。調理スペースが確保でき、料理のストレスを軽減します。 2. 清潔で衛生的なキッチン環境 「水切りラックは常に清潔に保ちたい!」を叶えるお手入れのしやすさ 複雑な部品が少なく、広げて洗えるシンプルな構造のため、カビや水垢が溜まりにくく、常に清潔に保てます。 使用しない時は収納できるため、キッチンに出しっぱなしにならず、ホコリや油汚れの付着を防ぎます。 3. 耐久性と機能性の向上 「もっと縮めやすい」 改良版では、フックをかける位置が、従来よりもさらにわかりやすくなり、ロックが従来よりも深くかかるため、さらに外れにくくなりました。 4. あらゆるライフスタイルにフィット 一人暮らしからファミリーまで、どんなキッチンにもマッチします。 使いたい時だけサッと広げて使えるため、食器の量が少ない一人暮らしの方にも最適です。来客時など、急に食器が増えた際にも対応できます。 また、シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなキッチンのインテリアにも馴染み、生活感を抑えた空間を演出します。 5.キッチンだけでなく、アウトドアでも大活躍 ステンレス素材(SUS304)を使っているため、キッチン等のインドアだけでなく、テラス等の屋外で使ったり、キャンプ等のアウトドアシーンでも大活躍します。 【型番】an018 【素材】ステンレス(SUS304) 【サイズ】 横幅14cm×高さ9.5cm×長さ37cm(展開時)/ 3cm(収納時) 【重さ】240グラム 【製造社】石川製作所 【製造社の所在地】愛知県 ※こちらの商品は「メーカー直送」となります。 ※商品価格は全国送料込みの価格になります。
釜めしカマドセット 1合用 内釜フッ素加工でこびりつきにくい お店 旅館気分が味わえる 業務用と全く同じ固形燃料を使った炊飯セット
¥6,930
旅館や料理店等で、固形燃料を使って目の前の釜で炊かれたご飯を食べたこと、ありませんか? 釜で炊いたご飯は粒立ちが良く、とても美味しいですが、これまではお店や宿泊施設でしか味わえないものでした。 それが自宅でも味わえるのが、この釜飯カマドセットです。 1合のお米を、固形燃料1つで美味しく炊くことが出来ます。 釜はアルミ製なので熱伝導性が非常に良く、内部が高温のまま維持されやすいため、ご飯が非常に美味しくなります。 また、釜内部はフッ素加工が施されていますのでご飯などがこびりつきにくく、汚れが取れやすくなっています。 実はこの商品、全国の飲食店や宿泊施設で使われている業務用のものと全く同じもののため、耐久性にも優れています。 そのため、ご自宅用はもちろん、業務用としてお使いいただいても全く問題ありません。 釜を始め、蓋、土台、敷板がセットになっていますので、お米とお水と固形燃料以外追加でご用意いただく必要はありません。 また、固形燃料に火をつけてから炊き上がるまで20分~25分程度しかかからないため、家族の目の前で炊いてみたり、一人暮らしの方も、他の料理を作っている間に炊き上がってしまいますので、かなり重宝するのではないかと思います。 贅沢な釜炊きご飯をこのセットで、美味しいごはんをぜひ味わってください。 【品番】33144 【サイズ】 セット全体:縦19cm×横19cm×高さ21.5cm 釜内寸:直径11.5cm×高さ8cm 【重量】1400グラム(セット) 【容量】750cc 【セット内容】木蓋、羽釜(お釜)、カマド、火皿、敷板 【材質】アルミ合金(羽釜、カマド、火皿) 【使用方法】 1.お米1合(150グラム)を釜に入れる(無洗米はそのまま、通常米は洗浄後に入れてください) 2.水を入れる(普通の固さ:200cc 固め:180cc 柔らかめ:230ccが目安です) 3.固形燃料(25グラム~30グラムのものがおすすめです)に火をつけ、火が消えるまで待つ(20分~25分程度) 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 ※固形燃料は付属していません。 【使ってみました】 釜を始め土台、蓋、敷板がコンパクトに箱詰めされているので、取り出し、片付けがしやすく、収納にも困りません。 4人分等、家族全員分揃えることもスペース面でも苦にはならなさそうです。 さて、届いたらまずは、蓋、釜、敷板は必ず洗ってください。 特に蓋、敷板は木製で「焼杉」加工が施されており、最初は黒い粉が付着しています。 また、釜はフッ素加工が施されている内側に粉が付着していますので、この3点は必ず洗浄後にお使いください。 1合のお米を炊く場合、お米1合(150グラム)に対して ・標準:お水200cc ・固め:お水180cc ・柔らかめ:お水230cc を加えて炊いてください。 固形燃料は25グラム~30グラムのもの1つで炊き上がります。(固形燃料は100円ショップで販売されています) 炊飯器で炊くよりずいぶん早く炊けますが、この時間で美味しく炊き上がります。 また、炊く際は、敷板などにより吹きこぼれを受け止める設計になっていますが、炊く環境(温度や湿度)によって吹きこぼれの量が変わりますので、 カマドセットの下に汚れても良い布等を敷いてお使いになることをオススメします。 実際の炊き上がりを見ていると、昔学校でやった「飯盒炊飯」を思い出してしまいました。 釜の中でお米が動く音や炊き上がるときのゴボゴボ水が沸騰する音、蒸らしの段階での湯気が上がる様等、炊き上がるまで見ていて飽きません。 しかも、しゃもじで混ぜるのがもったいないほど粒立ち良く炊き上がりますので、毎回の炊飯が楽しくなってきます。 さらに旅館気分、飲食店気分も味わえてしまうこともあり、私は炊飯器での炊飯に戻れなくなってしまいました(笑) 慣れてくると白米の炊飯に加えて、色々な具材を入れて炊き込みご飯も楽しめるようになります。 季節の食材や魚介、お肉等を入れて、ぜひオリジナル炊き込みご飯に挑戦してみてください。 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【8寸洋皿(白)】(おさら・はっすんようざら)24cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥5,390
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 画像ではわかりにくいですが、アルミを鋳造して作成しているため、表面にザラつきがあります。磁器のようなツルツル感がありませんので、ご注意ください。 また、このお皿は着色の工程で皿の端に穴をあけ(サムネイル8枚目参照)、吊るした皿にスプレーで塗料を吹いて着色をします。(サムネイル9枚目参照) 着色後に穴をふさぐ際に、穴が塞がりきっていなかったり、ふさいだ穴に上塗りした塗料の色が微妙に違ったりする個体が存在しますので(サムネイル10枚目参照)、その点を気にせずお使い頂ける方のご購入をお願いいたします。 お皿そのものはハンバーグやステーキのような肉料理からムニエルや焼魚のような魚料理、サラダやライスの盛り付け等、和風洋風やメイン、サブの境目無くどのような料理の盛り付けにも合います。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 500グラムを超える重量のため、手に持った時の感覚は、ややずっしりした、しっかりした質量を感じ、これが安定感へとつながっていきます。表面は軽くザラっとした質感で、つるつるした磁器のお皿を見慣れているとちょっと違和感を感じるかもしれません。 この商品に関しては、お皿だけを眺めると、アルミ特有の質感がマイナスに働いてしまいます。 先述した塗装用に開けた穴の塞ぎ具合や上塗りした個所が粗として見えてしまいますが、お料理を載せると粗い個所に全く目が行かなくなります。 大人男性用のメインディッシュ+付け合わせを盛り付けても余裕がある大きさで、容量も意外とあります(約500cc)ので、シチューのような水分の多い料理の盛り付けにも適しています。 飲食業界、レストラン業界では、お料理を盛り付けた状態でお客さまが皿を見るため、上記の粗が気にならないとのことです。(盛り付け例:サムネイル11枚目、12枚目) ご家庭でお使いになる際は、盛り付け後の姿のみ見せるのがよさそうなのと、ややザラついた質感を逆手にとって、キャンプ等のアウトドアシーンで使うとむしろ映えそうです。 【品番】an010 【サイズ】直径24.0㎝×高さ2.5㎝ 【重量】530グラム 【容量】500cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【千菊深皿(青)】(おさら・せんぎくふかざら)17cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥4,895
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 轆轤(ろくろ)で作った皿を思わせる深皿ですが、こちらは変形していないタイプです。中央部のくぼみが意外と深く、サラダ類からパスタ、煮物料理の盛り付け等、お料理を選ばずお使いいただけます。 また、かなり厚塗りな深みのある青色がマットな印象を与えてくれます。 【使ってみました】 手に持った時の感覚は、大きさ相応の重さを感じました。アルミ容器には全く思えない質感の高さが特徴です。 真ん中の深みが約300ccあるため、意外といろいろなものが一人前入る大きさです。 例えば、1人前のパスタ(100グラムを想定)、カレー(カレールーのみであれば1人前のレトルト製品がちょうど入ります)、サラダ、デザート等色々なお料理に使えると思います。 また、かなり濃い青色のため、白系のお料理、例えばホワイトシチューを盛り付けたり、冷奴の器として使うと、お料理を引き立たせることが出来そうです。 軽く変形しているのでインテリアとしてもよさそうです。 【品番】an012 【サイズ】直径17.0㎝×高さ3.9㎝ 【重量】250グラム 【容量】290cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
小鉢【木肌小鉢(青燕)】(こばち・きはだこばち あおつばめ)16.8cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『小鉢』
¥3,740
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ちょっとしたお料理の盛り付けから、お刺身やてんぷら等主役級のお料理を盛り付ける器にも最適な小鉢です。 縦横17cmありますので、小鉢というよりは『大鉢』とお考えいただいても大丈夫な大きさです。 また、中央のくぼみが深いので、パスタ用のお皿としても使えます。 さらに、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取ると、想像より若干軽く感じられます。器の厚さは一般的な陶器と大きな違いは無いですが、持った時にアルミ製であることを感じられます。 お料理を載せる面の質感が非常に高く、ざらざらした感触を含めて陶器そのものと言ってよい程と感じます。 一方、中央の濃い青からガラッと黒に変わるツートーンカラーはちょっと斬新かもしれません。 器も含めた盛り付けの腕が試されるかもしれませんが、黒を台地、青を海に見立てたとして、青い深皿部分に色々なお刺身を並べてみると、お料理を映えさせることが出来るのでは?と思います・ 縦横がほぼ17cmあるので、、冷奴や野菜のお浸しといった一品料理から少な目な1人前のパスタ等、盛り付け出来るお料理の幅は広いと思います。 ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【品番】71107 【サイズ】縦16.8㎝×横16.8㎝×高さ7.4㎝ 【重量】320グラム 【容量】330cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【変形千菊深皿(青)】(おさら・へんけいせんぎくふかざら)17.4cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥4,895
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 轆轤(ろくろ)で作った皿を思わせる、少し変形した深皿ですが、中央部のくぼみが意外と深く、サラダ類からパスタ、煮物料理の盛り付けに最適です。 また、同じ形の白色とは違い、塗装を削り落としておらず、マットな質感を味わっていただけまます。 こちらのお皿は次回入荷分より「値上がり」が決定しています。 今の価格でご購入いただけるのは現在庫分のみです。 【使ってみました】 手に持った時の感覚は、大きさ相応の重さを感じました。アルミ容器には全く思えない質感の高さが特徴です。 真ん中の深みが約300ccあるため、意外といろいろなものが一人前入る大きさです。 例えば、1人前のパスタ(100グラムを想定)、カレー(カレールーのみであれば1人前のレトルト製品がちょうど入ります)、サラダ、デザート等色々なお料理に使えると思います。 白色と両方持っておき、料理や雰囲気に合わせて使い分けるのもよさそうです。 インテリアとしてお部屋に置いておく、という使い方でも映えると思います。 【品番】an016 【サイズ】縦17.4cm×横16.5㎝×高さ4.4㎝ 【重量】250グラム 【容量】290cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【手波正角皿 取皿 粉引 小サイズ】(おさら・てなみしょうかくざら・こひき)16.5cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥3,740
見た目や持った時の感触等、一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 枯山水の庭を思い起こさせるような、白地に箒で掃いたような無数の筋とちりばめられた黒模様が特徴の正方形のお皿。 お刺身や天ぷら、焼魚のような和のお料理の盛り付けに適していますが、サラダ、カットステーキ、ラザニアといった洋のお料理を盛り付けてもお料理を引き立たせることが出来ます。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取った時は陶器と同じくらいの重さのように感じました。一辺が16.5cmありますので、一品料理から盛り合わせまで様々な使い方が出来ますので、1枚持っておくと重宝するのではないかと思います。 また、居酒屋等のお店で使っていただいても和洋中エスニック等どんな料理用のお皿としても使えると思います。 プリンアラモードを盛り付けても良いのでは?と個人的には考えています。 そして、なんといっても「割れない」「欠けない」ため、不特定多数の人が触る機会のあるお店や、お子様やご年配の方が多いご家庭でも長く使えることがメリットになると思っています。 【品番】70330 【サイズ】縦16.5㎝×横16.5㎝×高さ2.7㎝ 【重量】280グラム 【容量】300cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【変形千菊深皿(白)】(おさら・へんけいせんぎくふかざら)17.4cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥4,895
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 轆轤(ろくろ)で作った皿を思わせる、少し変形した深皿ですが、中央部のくぼみが意外と深く、サラダ類からパスタ、煮物料理の盛り付けに最適です。 また、一度塗った白を削り落とす、時間のかかる工程をかけており、レトロ感のある渋い仕上がりになっています。 こちらのお皿は次回入荷分より「値上がり」が決定しています。 今の価格でご購入いただけるのは現在庫分のみです。 【使ってみました】 手に持った時の感覚は、大きさ相応の重さを感じました。アルミ容器には全く思えない質感の高さが特徴です。 真ん中の深みが約300ccあるため、意外といろいろなものが一人前入る大きさです。 例えば、1人前のパスタ(100グラムを想定)、カレー(カレールーのみであれば1人前のレトルト製品がちょうど入ります)、サラダ、デザート等色々なお料理に使えると思います。 ちなみに私はエスニックなお料理を食べる時は、メインディッシュをトルコブループレート(大)に載せ、この変形千菊深皿を茶碗替わりにご飯を入れて食べています(笑) 軽く変形しているのでインテリアとしてもよさそうです。 【品番】an014 【サイズ】縦17.4cm×横16.5㎝×高さ4.4㎝ 【重量】250グラム 【容量】290cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【トルコブルー プレート 大サイズ】(おさら・トルコブループレート)25cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥7,480
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 大人気のトルコブルーのお皿に大皿タイプが登場しました。若干オーバルな形をしており、カレーやガパオのようなご飯料理から洋風、和風、エスニック等お料理のジャンルを問わずお使いいただけます。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に持った時の感覚は、大きさの割に軽く感じました。 小皿タイプと同じく表面の塗装の具合が秀逸で、表面のざらざらも見事に表現されており、パッと見るとアルミ製ということは全く感じさせません。 大きさは長辺で25センチありますので、メインディッシュ用のお皿として大活躍します。色と形から洋風のお料理向けと考えがちですが、和のお料理、例えば焼魚等を盛り付けてもお料理を引き立てます。 また、「食器」という概念から外れて、アクセサリ置きに使う、常に机の上にインテリアとして置いておくという使い方も、日常生活に彩りを与えることが出来そうです。 【品番】an008 【サイズ】縦22.5cm×横25.0㎝×高さ1.8㎝ 【重量】380グラム 【容量】460cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
茶碗【夫婦椀 大サイズ(黒釉)】(ちゃわん・めおとわん)13.6cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『茶碗』
¥5,940
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ご飯の盛り付けに使えることはもちろん、小さい丼としてもお使いいただけるやや大型の茶碗です。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取ると、見た目から想像するよりも軽く感じます。茶碗として使用する場合、ご飯込みの重さもそこまで重くないので、握力の弱い方でも器の上下を持って食べることが出来そうです。また、茶碗としてはやや大きいため、たっぷりご飯を食べたい方は満足いく量を装うことが出来ます。小食な方は丼として使うのがおすすめ。ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【品番】70340 【サイズ】直径13.6㎝×高さ8.2㎝ 【重量】280グラム 【容量】650cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【菊皿(白)】(おさら・きくざら)11cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥2,783
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 菊の花の形をしているかわいいサイズのお皿。お料理やお菓子を載せるのはもちろん、お醤油やソースを注ぐ器や、食べ物から離れてアクセサリ置きとしてもお使いいただけます。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に持った時の感覚は、意外と一般の陶器製の食器と変わらない(質感、重さ共に)ように感じました。 表面の塗装の具合が秀逸で、表面のざらざらも見事に表現されており、外観の飛び出た部分の塗装を削ってあるのも陶器のように見える要因かと思います。 大きさはかなり小さいので、食器として使うのもよいですが、思い切って用途を変えて、アクセサリ置きやちょっとした雑貨小物を置く皿として使っても良く、このお皿だけ見ていても十分かわいさが伝わって来るので、インテリアとしても使えると思います。 【品番】an002 【サイズ】直径11.0㎝×高さ1.4㎝ 【重量】80グラム 【容量】40cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【トルコブルー プレート 小サイズ】(おさら・トルコブループレート)13cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥3,630
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 流行のトルコブルーのお皿。若干オーバルな形をしており、ショートケーキや小粒な果物、ちょっとしたイタリアン小料理等を配置するのに適しています。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に持った時の感覚は、意外と一般の陶器製の食器と変わらない(質感、重さ共に)ように感じました。 表面の塗装の具合が秀逸で、表面のざらざらも見事に表現されており、パッと見るとアルミ製ということは全く感じさせず、むしろ鉄製の食器のように見えます。 大きさは結構小さいので、ショートケーキを載せるのが精一杯かと思いますが、ちょっとしたつまみ、例えばオリーブの実やカットシーフード等、イタリアンの前菜やおつまみを載せるのも最適かと感じます。 また、「食器」という概念から外れて、アクセサリ置きに使う、常に机の上にインテリアとして置いておくという使い方も、日常生活に彩りを与えることが出来そうです。 【品番】an004 【サイズ】縦13.0㎝×横11.6㎝×高さ1.0㎝ 【重量】95グラム 【容量】80cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
お皿【木肌小鉢 白釉】(こばち・きはだこばち・しろゆう)16.8cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『お皿』
¥3,740
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ちょっとしたお料理の盛り付けから、お刺身やてんぷら等主役級のお料理を盛り付ける器にも最適な小鉢です。 また、中央のくぼみが深いので、パスタ用のお皿としても使えます。 さらに、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【品番】71108 【サイズ】縦16.8㎝×横16.8㎝×高さ7.4㎝ 【重量】320グラム 【容量】290cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【使ってみました】 手に取ると、想像より若干軽く感じられます。器の厚さは一般的な陶器と大きな違いは無いですが、持った時にアルミ製であることを感じられます。 お料理を載せる面の質感が非常に高く、ざらざらした感触を含めて陶器そのものと言ってよい程と感じます。 白ベースの背景に薄い茶黒の筋がまるで野球のボールの縫い目のように這っており、この線がお皿全体を引き締めています。 お刺身であれば大葉を下に敷き、上にマグロ、サーモンといった赤身のお魚を並べると器との調和が取れ、美味しそうに盛り付けられます。 その他盛り付けについても、お客さまの発送次第で様々なお料理を引き立たせることが出来ます。 縦横がほぼ17cmあるので、冷奴や野菜のお浸しといった一品料理から少な目な1人前のパスタ等、盛り付け出来るお料理の幅は広いと思います。 ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【お手入れ方法・注意事項】 ・はじめてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い・乾燥後ご使用ください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 ・オーブンはご利用いただけません。 ・電子レンジはご利用いただけますが、電子レンジ壁面に触れるような使用をしないでください。 ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
小鉢【緑粉雪】(こばち・みどりこなゆき)10.2cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『小鉢』
¥2,090
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ちょっとしたお料理の盛り付けに最適な小鉢です。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取ると、想像よりかなり軽く感じられます。 器の厚さは一般的な陶器と大きな違いは無いですが、持った時にアルミ製であることを感じられます。 お料理を載せる面の質感が非常に高く、中央の濃い緑から周辺の茶色にに変わるグラデーションや軽くザラっとした表面は陶器そのものと言ってよい程と感じます。 器そのものが小さいので、あまり多くのお料理を載せられませんが、冷奴や野菜のお浸しといった和食からアイスクリームやプリン等の洋菓子まで合うお料理の幅は広いと思います。 ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【品番】71109 【サイズ】直径10.2㎝×高さ3.4㎝ 【重量】105グラム 【容量】140cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
小鉢【赤吹粉雪】(こばち・あかぶきこなゆき)10.2cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『小鉢』
¥2,035
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ちょっとしたお料理の盛り付けに最適な小鉢です。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取ると、想像よりかなり軽く感じられます。器の厚さは一般的な陶器と大きな違いは無いですが、持った時にアルミ製であることを感じられます。 器の内外を問わず質感が非常に高く、お料理を乗せる面の中央から周辺にかけて白から薄赤に変わるグラデーション、内外にちりばめられたスパッタリングを思わせる粉雪に見立てた白点、どちらも陶器そのものの仕上がりです。 器そのものが小さいので、あまり多くのお料理を載せられませんが、器の色の関係で、濃い茶色のお料理、例えば蕗の煮物や魚の煮つけの一部等を盛り付けると、食材を引き立たせることが出来そうです。 ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【品番】71119 【サイズ】直径10.2㎝×高さ3.4㎝ 【重量】105グラム 【容量】140cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
小鉢【白釉】(こばち・しろゆう)10.2cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『小鉢』
¥2,035
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ちょっとしたお料理の盛り付けに最適な小鉢です。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取ると、想像よりかなり軽く感じられます。器の厚さは一般的な陶器と大きな違いは無いですが、持った時にアルミ製であることを感じられます。 器の内外を問わず陶器に見紛うほど質感が高く、ベースが薄いグレーに粉雪に見立てた白点が全体にちりばめられており、それを中央に通る一本の茶色線が引き締める、かなり和テイストに寄った色合いになっています。 器そのものが小さいので、あまり多くのお料理を載せられませんが、器の色の関係で、どちらかというと濃いめの色の食材を盛り付ければ、色は問わずお料理を引き立てることが出来るかと思います。 ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【品番】71108 【サイズ】直径10.2㎝×高さ3.4㎝ 【重量】105グラム 【容量】140cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。
小鉢【黄交趾】(こばち・きこうし)10.2cmサイズ 割れない 欠けない 陶器のような『小鉢』
¥2,035
一見陶器にしか見えませんが、アルミ製のため、割れたり欠けたりすることなく長期間お使いいただけます。 ちょっとしたお料理の盛り付けに最適な小鉢です。 また、割れたり欠けたりすることが無い特性を活かし、アウトドアイベントでの使用、例えば ・ベランダやデッキ等、床が固い場所で食事をする時の器 ・キャンプや登山のような地面が安定しない個所での食事 ・運動会等での取り皿 といった使い方もおすすめです。 【使ってみました】 手に取ると、想像よりかなり軽く感じられます。器の厚さは一般的な陶器と大きな違いは無いですが、持った時にアルミ製であることを感じられます。 器の内外を問わず質感が非常に高く、ややマットな状態で塗られている黄色がビビッドにすら感じられます。 器そのものが小さいので、あまり多くのお料理を載せられませんが、器の色の関係で、ほうれん草のお浸しのような濃い緑系のお料理はもちろん、カブのお漬物のような白いお料理も引き立たせることが出来そうです。 また、和食だけでなく、エスニック料理の盛り付けにも重宝しそうです。 ただ、アルミ製で熱伝導性が高いため、味噌汁やスープ、湯等の熱い液体を入れるのはおすすめしません。 【品番】71118 【サイズ】直径10.2㎝×高さ3.4㎝ 【重量】105グラム 【容量】140cc 【材質】アルミ合金 【仕上】アクリル系耐熱樹脂塗装 【製造社】砺波商店 【製造社の所在地】富山県 【お手入れ方法・注意事項】 1.お使いいただく前に ・初めてご使用になる時は、中性洗剤でよく洗い、乾燥後ご使用ください。 2.安全にお使いいただくために ・金属製の器のため、電子レンジ及びオーブンでは使用しないでください。 3.長くお使いいただくために ・金属製のへら等の調理器具は使用しないでください。表面の塗装皮膜を傷つけます。 竹や木・プラスチック製などの物をご使用ください。 ・鍋物や陶板のような直火でのご使用はお止めください。塗装の変色や剥離の原因になります。 4.お手入れについて ・スチールたわし、アルカリ性の自動食器洗浄機用洗剤、及びクレンザーを使用しないでください。表面の損傷や腐食の原因となります。 ・お手入れの際は、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。 ・洗浄後や使用後は十分に水を切ってください。 ・食洗器はご利用いただけます。ただし、中性洗剤をご利用ください。 アルカリ性の洗剤をご利用になられますと、黒っぽく変色したり、白い粉のようなものが出てくることがあります。 5.素材特有の熱伝導性について ・本品はアルミ製のため、熱伝導率に優れています。熱いものを入れる際は、「やけど」にご注意ください。 6.再塗装について ・長くお使いいただくうちに、塗装の損傷により商品の体裁がきになりましたら、再塗装が可能です(有料) 同じ色の再塗装に加え、色や柄の変更も可能ですので、必要になりましたらお申し付けください。 7.その他 ・撮影の関係上、実際の色見と若干異なる可能性がございますこと、ご了承ください。